今日の種まき3
悲しいお知らせは突然くるもの...
いや~…悲しいお知らせだった…
皆さんホロライブってご存じですか?先ほど湊あくあさんが今月いっぱいで卒業されることが決まったそうです。。
ホロライブは主にYoutubeで活躍するバーチャルアイドルです。正直アイドルとかは興味が無い僕ですがホロライブは芸人気質?な人が多く、
逆にアイドルらしくないところがギャップで好きになったわけなんですが、残念なお知らせでしたね。。(T_T)
ホロライブを運営するのはカバー株式会社で2023年には上場を果たし「世界に愛されるカルチャー」を目指し世界にバーチャルアイドルコンテンツを配信・開発をしています。
今回卒業発表の湊あくあさんはかなりの古株でYoutube登録者は200万人を超える大人気の方です。卒業理由としては「会社との方向性の違い」だそう。よく聞く理由ですよね。
こういう話は憶測や嘘の情報が蔓延しやすいので皆さんも本人が言ったこと以外は無視していきましょう!
今回はこの「よく聞く理由」について話していきます。
会社との方向性の違い。「会社がやりたいこと」と「社員がやりたいこと」が違うということになるかと思います。
他にも色々とあるかと思いますが、要は意見が合わないということですよね。
これはあるあるですよね(笑)僕も会社に勤めてた時は思ってました。
人間である以上感情は無視できないですが、これについては会社の方針に従うしかありません。無理であれば会社を辞めるしかありません。
というのも会社を運営する経営者や株主はビジネスをやっていかないといけないからです。経営者と労働者の食い違いが出るのはここです。
会社勤めだった頃、事業のトップと話す機会があった時に日ごろの思いのたけを爆発させたことがあります。
「やり方間違ってる!絶対こうした方が良い!!」
「もっと労働者に寄り添ってくれ!」
まあ、もうちょっとマイルドに言ったとは思いますが。。(多分)
当時は中々経営陣と会うことはなかったので「ここで言うしかない!」と思って言ったんですが、今となっては違ったかなと思います。
経営者と労働者はそもそも見ているものが違います。ビジネス目線でものを考える時は感情を捨て、いかに事業を成功させるかというのが大事になってきます(会社潰れたら元も子もないですから)。労働者目線だと感情で考え、話すことが大半なので食い違いが出るのは当然です。
世の中感情だけではうまくいきません。しっかりとした計画とロジックを組み立てて実行しないといけないです。
まだペーペーの僕が語るにはおこがましいですが、そういうのが必要なんだなーと会社辞めてから思ったことです。
会社が大きくなればなるほどルールも増え、経営者もやりたいことが出来なくなってきます。
なんかそういう経営者目線的なことが分かるようになってからは「まあ、本人もやりたいとは思ってないわな」「決断したのがすごいよ。。」
とか変な情が湧いてくるようになりました(笑)
もちろん労働者の意見も積極的に取り入れてる経営者の方もいらっしゃいますし、逆にクソみたいな人もいるだろうし、ただ結局は経営方針に従うか会社を去るしかないかなと思いますね。
ともあれ今回卒業されるあくたんこと湊あくあさんは会社がまだ小さい時から最前線で走ってきた方なので、残り1カ月ちょい!
最高の送り出しで次の人生を歩んで頂きたいですね(*‘∀‘) 最後まで応援していきましょー!!8/28卒業ライブあります!!
湊あくあ Youtubeチャンネル
前回の種まき